昨日の3/30(土)から4/1(月)の23:59まで、Amazonで新生活応援・タイムセール祭りが開催中です。
そろそろタブレットデビューしたいなと思っていたぼく。初めてのタブレットに Fire HD8がちょうどいいのではと狙っていたところにこのタイムセール!ということでさっそくポチッちゃいました。
Fire HD8にキーボード付カバーを付けても1万円を切るハイコスパ!
今回、ぼくが買ったのはこのセット。Kindle Fire HD8がタイムセールのおかげで28%オフの6,480円。これにEwin®の8-8.9インチタブレット汎用 キーボードケースを付けても1万円を切るハイコスパです!
届くのが楽しみです。実際に使ってみたらまたレビューを書きたいと思います(^^)
どうせ買い物するなら現金チャージで1000ポイントをもらおう!
「Amazonギフト券」というと人に贈り物をするときに使うイメージですが、実は自分で自分のアカウントにチャージすることもできます。プリペイドカードのような使い方になるので、その分0.5-2.5%分のポイントが還元されるお得なサービスがあります。
しかも、初回は5000円以上のチャージで1000円分のポイントが還元される超お得なキャンペーンを実施中。ただこれ、キャンペーンページにアクセスして「キャンペーンに参加する」ボタンをクリックしないと適用されないのでご注意!
キャンペーンページへのリンクはこちら。
Fireタブレットを買ったのでAmazonプライムにも入ってみた
で、せっかくFireタブレットを買うのだからと、ついにAmazonプライムにも加入してしまいました。と言ってもまだ30日間の無料お試し期間中ですが。
月額400円(年間契約なら360円)で、
- お急ぎ便・時間指定便がいつでも無料
- プライムビデオで対象動画が観放題
- プライムミュージックで100万曲聴き放題
- プライムリーディングで対象電子書籍が読み放題
等々、超お得!ただ、どんなにお得でもこの多すぎる特典を使い切る時間が自分にあるのかわからないので、30日間の無料お試しはありがたいです。
音楽のストリーミング配信サービスはいろんな無料お試しを渡り歩いてるところで最終的にどこかの有料会員にはなろうと思ってるので、プライムミュージックが十分ならやっぱりこれがコスパ良いんですよね。
Fireタブレットを買うのでプライムリーディングにも結構期待です。ひさしぶりにガッツリと漫画を読みたいし、ビジネス書や英語学習系もそこそこ種類がありそう。