ひろろぐ

見たり 聴いたり 食べたり 読んだり 乗ったりの記録

ひろさん、キャンプにハマる…のか!?

2020年の春は新型コロナウイルスの感染拡大が世界各地に及び、ぼくたちの日常生活にも大きな影響を与えました。

スポーツイベントやライブコンサートなど、とにかくさまざまなイベントが中止、延期、開催見送り… 市営の体育館も休館になってしまって自分たちがフットサルをプレーすることもできません😩


もちろん事態が事態なので仕方ないのですが、3月の週末の予定はほぼ全滅となってしまいました。かといって家に引きこもっていてもつまらないし、ウイルス感染のリスクを下げながら遊べるものってなにかないものか?人があまり集まらなくて、換気がちゃんとできて、もちろん楽しいやつ。

あれ?アウトドアな趣味を始めるなら今なんじゃね!?

アウトドアなら人口密度は高くないし、不特定多数の人との濃厚接触も基本的にはありません。屋外だから換気はもちろんバッチリ。コロナ騒動に左右されないアクティビティとして、いまが始めるチャンスなのでは!?

というわけで2020年。ひろさん、キャンプはじめます。たぶん…

この時点ではまだ1回も行ってませんが、YouTubeみたり、Amazonみたり、週末はアウトドアショップに行ってみたりチマチマ勉強しています。この記事ではキャンプ初心者なぼくが買ったもの、買おうと思っているものをまとめていきます。


ひろさん、キャンプにハマる…のか!?買ったもの、欲しいもの、まとめてみた。


ゆ…ゆるキャン前からキャンプには興味あったんだからね!

ここ1,2年でキャンプを始めると言うと、まずイメージするのが「ゆるキャン△の影響」。いや、もちろんぼくも一昨年のアニメは楽しくみていましたが、その前から興味はあったんだからね!たまたま始めるきっかけが今ならだけなんだから!!


※画像はAmazon PRリンクです

実写版ドラマもしっかり見ちゃってます。放送開始前はどうなっちゃうのか心配でしたが、最近の漫画原作の映画やドラマは再現度が高いですね〜。


※画像はAmazon PRリンクです

ゆるキャン△はアニメもドラマもAmazonプライムで観ることができます。もちろんそれ以外にもアニメやドラマや映画などのコンテンツが豊富なので、休校中のお子さんが暇を持て余しているという方は1ヶ月無料体験してみるのもいいかもしれません。


初心者なのでまずは日帰りデイキャンプから


コストコのレジャーマット「PARASOL」


※画像は楽天PRリンクです

初心者なのでいきなりハードルを上げず、まずはお花見デイキャンプにでも行きたいなと思ってます。そうなるとまず欲しいのはレジャーシート。

COSTCOのレジャーマットはコスパがよく、畳むとそのままバッグの形になるので持ち運びや収納にも便利。そして適度な厚みがあるのでお尻が痛くならないと評判です。

COSTCOは会員にならないと買い物ができないのですが、通販することもできます。でもやっぱりお店で直接買う方が安いです。ぼくたちはだいぶ前にコストコ会員な友達に頼んで買ってもらいました🤗


キャプテンスタッグのアルミロールテーブル

※画像は楽天PRリンクです

レジャーシートを確保したら次はテーブル。CAPTAINSTAGのアルミロールテーブルは多くのキャンパーが愛用する定番中の定番アイテムです。YouTube見てても色んな人たちが使ってるし、ゆるキャン△ではしまりんが使ってます。

レジャーシートの上で使うにはちょうどいいサイズ感だと思います。本格的にキャンプを始めたら、もう少し天板が大きかったり、高さのあるテーブルも欲しくなるとは思うのですが、これはテントの中で使えたり荷物置きにしたりとなんやかんや使い道がありそうなのでAmazonでポチっとしました。


ソトのシングルバーナーとクッカー

※画像は楽天PRリンクです

レジャーシートを敷いてテーブルを置いてお弁当を食べる。それでももちろんいいのですが「デイキャンプ」を気取るなら、外でちょっとした料理がしたくなります。その非日常感がキャンプをキャンプたらしめるのではないでしょうか⛺️ いいんですよ、最初はインスタントラーメンだって。

というわけで買ったのはSOTOの「アミカス クッカーコンボ」アミカスというシングルバーナーと、クッカーふたつがセットになっています。大きなクッカーにガス缶とバーナーがすっぽり収まって、小さなクッカーが蓋になります。収納もバッチリですね。

Victoria L-Breathの楽天ショップでこれとOD缶を買うと、ちょうど送料が無料になる6000円をちょっと超えるくらいになりますよ!


ソトのミニ焚き火台 テトラ


※画像は楽天PRリンクです

バーナーとクッカーのセットを買ったのはいいのですが、夫婦2人でのキャンプだと同時に火が使えた方が何かと便利。でもバーナーを2つも買うのはなぁ…ってことでちょっと買ってみたのは同じくSOTOのミニ焚き火台、テトラ。

ほんっとに小さいので、焚き火台というよりは中に固形燃料を入れてグリルとして使うのに丁度いいかなと。もちろん、小枝やまつぼっくりを入れての簡単な焚き火もできるはずです。

ウィンドスクリーン

ガスバーナーにしても、焚き火にしても、風が強いと火力が安定しないしキケン!ということで買いました。探せば安いのはいろいろあるけど、高さが合わないものを買ってしまうと全く無意味なので注意。OD缶のシングルバーナーに使うには24cmくらいがよさそうです。


ここまではちょっとしたアウトドアでも絶対に使うもの。もしくは、たとえ飽きてしまって使わなくなっても防災用品として持っている価値があるものとしてひとまず購入しました。

屋内イベントが軒並み中止な上に、週末に限って天気が悪くなるのでまだ使えるところにお出掛けできてないんですよねー。はやく使ってみたい☀️


慣れたら次はお泊りキャンプ!


コールマンのツーリングドームテント

※画像は楽天PRリンクです

まずデイキャンプで練習してみて、もう少し暖かくなってきたらもちろんお泊まりキャンプにも挑戦したい。そうなるともちろん必須なのがテント⛺️

リーズナブルでちょうど良いサイズのテントが欲しいのですが、今のところ筆頭候補なのがColemanのツーリングドームLX。ソロキャンプ用のSTと合わせてこれもいろんな人が使ってますよね〜。

ただ、テントは正直まだ迷ってます。デュオキャンプにちょうどいいオススメなテント、ぜひ教えてください!


グランドシートとサブポール

ツーリングドームLXやほかの前室付きテントを買ったなら、入り口の幕をタープ代わりに立てるためのサブポールとテントを保護するグランドシートが欲しくなります。メーカーは違いますが、ここらへんがコスパがよさそうです。それぞれ1000円ちょっとで購入できます。


BRISIEの充電式LEDランタン

キャンプ場の夜はまっくら、ランタンは欠かせません。ということで購入したのはこちら。運よくAmazonタイムセールで見つけて1600円くらいで替えました。電池式は交換や処理が面倒くさいので、絶対に充電式が欲しかった。充電だけでなく、給電もできて余ればモバイルバッテリーにもなるやつです。

あとはダイソーでこんなのも買いました。これはモバイルバッテリーとUSBケーブルでつなぐやつ。昔に買った低容量で使ってないモバイルバッテリーが有効活用できるかな、と。これと防災用に買ってある懐中電灯も駆使すれば、なんとか最低限の明かりは確保できるかな~と。


RISUの座れるトランクカーゴ


※画像は楽天PRリンクです

クルマからキャンプサイトに道具を運ぶのにあると便利なのがカーゴボックス。そのままトランクに積むことができるし、家に帰ってもそのまま物置にしまっておけばいい。さらにコイツは椅子としても使うことができます。

値段も手頃で、ホームセンターで見かけたときにいいなと思ったのですが、調べてみるとやっぱりキャンパーの定番アイテムになっているようです。無印良品など他のいくつかのブランドでもまったく同じ製品が色違いで売っているようです。

これを買うのは間違いないと思うのですが、問題はサイズだなー🤔30L、50L、70Lあるうちの30と50、どっちを買おうかな。これはもう少し道具を買い揃えてから決めた方がいいかも?


まだまだ欲しいものはあるけれど…

もちろんまだまだ欲しいものはありますが、シュラフとマットレスは車中泊用に買ったものがあるので、とりあえずここに挙げたものがあればお泊まりキャンプができそうです。

実際に使ってみたらまたブログを書いていきたいと思います。今年はFUT-LOGだけじゃなくて、こっちにも書くこと増えるかな!?


関連記事

スポンサーリンク