2021年あけましておめでとうございます☀️
この冬はずーっと雪のない富士山でしたが、年末にやってきた大寒波でしっかりと雪化粧してくれました。
大晦日には甥っ子と近くのグラウンドで蹴り納め。幼児とサッカーするとただひたすらにボールを追いかけるだけになりがちでしたが、小一時間の間にちゃんとトラップ&パスができるように😲なかなかスジが良いね👍
このコロナ禍の中、帰省をどうしようか迷っていましたが… 実家には泊まらず別でホテルを取って、夕食やお酒は一緒にせず日中に会うだけならリスクも下げられるかな、と。兄弟家族が一堂に会せる年に一度の機会なのでいつも通りとはいかなくても、なんとか集まることができました。
初詣はいつかも来たふたつのサッカー神社へ。こちらは「魚町稲荷神社」
そしてこちらはすぐ近くにある「小柴神社」清水エスパルスも毎年必勝祈願に来るそうです。
6年前と同じようにサッカー絵馬にお願いごとを書いてきました。
でも当時お願いした「ホーム初勝利」は結局その年のうちには叶わなかったんだよなぁ…
今度は大吉だったから大丈夫かな…😅
頼むぞ〜、アグレミーナ浜松‼️